Team Genpu.org

2019 全日本選手権

蒲郡ワールド前から久々の更新・・・です。

今年の全日本選手権は、話の成り行き上、小澤さんと出ることに。
ずいぶん前に和歌山レガッタとか一緒に出てもらったことがあって、相性は良いのですが、全日本前に一緒に乗って練習したのは一回だけ。ちょっと不安?ではありましたが。まぁなんとかなるでしょう、と金曜日に船を積んで出発。

車を新しくして、2回目の遠征ですが、前回は和歌山で、ちょっと距離が伸びるので、若干不安ではありましたが。安全運転を心がけて、無事蒲郡に到着。
着いたものの、生憎の雨で、、、下ろす気にならず、そのままホテルへ。後で聞いたら、大屋根の下で下ろせたそうですが、翌朝もたっぷり時間があったし、結果オーライです。夜は、ホテルの近くの小料理屋さんで一杯やりながらヨット談義。

さて、翌日、レース1日目。
東風の軽風、7~8knotくらい、で、大きく振れるコンディション。
左をとるか、右をとるか、悩ましい状況。雨が降り出して、ジブセールのテルテールがセールにはりつき、正しい角度で走ってるのか目安がなく、ほぼ肌の感覚で走らせているような状態・・・でしたが、 小澤さんのコース取りがドンピシャで、1レース目、3位、2レース目、5位、とシングル入り、そして3レース目は、1位フィニッシュ!
初日を終わって、暫定1位は大阪北港フリートの三輪さん、そして暫定2位に僕たち弦風チーム! 夜のパーティで終始機嫌が良かったのは言うまでもありません。

2日目。
初日よりは風が強そうで、16knotくらいになるかも?といった予報だったので、少し迷いながらサイドステイを半ピンつめて出艇。出てみたら・・・20knot以上吹いてるじゃないですか。ひっさしぶりの強風、ちゃんと走れるんですか?状態。( ̄。 ̄;)
クルーウェイトは、二人合わせて138kgくらいなので、思ったよりもちゃんと走れ、1レース目、1上付近に5番手くらいでアプローチ・・・
・・・・・・
最後のタックで沈・・・逆ジブ張ってしまって、あっと思った時にはこけてました。沈起こしして、リカバリー・・・して、、、フィニッシュしたら、あれ?前に船が少ない?数えたら7位でした。
2レース目はスタート失敗して、後ろの方になってしまったけれど、挽回して8位フィニッシュ。
3レース目、最後のレース。少し風が落ちて、12knotくらいに。
スタートも1上までのコースもうまくいって、1位で上マーク回航。その後、なんとか順位をキープしましたが、最後の下回航前に、伊藤・村岸艇に抜かれ、2位に。最後のフィニッシュまでの上りで、小澤さんの「仕掛けようか」の声でタッキングマッチに持ち込んで・・・なんと!相手のミスを誘って、フィニッシュ前の最後のタックで抜くことに成功!そのままフィニッシュラインを切って、トップフィニッシュ!いやぁ、楽しかった。

結果、3-5-1-7-8-1 で 8がカットされて、17ポイント。
準優勝でした!
優勝した伊藤・村岸組は、7-2-4-1-1-2 で7がカットされて10ポイントだったので、大差をあけられての2位でしたが、全日本で2位は、初めての経験です。抜群のコース取りをしてくれた小澤さんに、感謝。

蒲郡に向けて~コソ連その2

GWがあけて、次の週末、5/13、14でコソ連2回目、してきました。

朝9時くらいに神戸を出発、長島SAで早めの昼飯を食って、昼過ぎに海陽YHに到着。
前線の影響で荒れ気味な天気・・・で、午前中は、Max 17m/sで赤旗、出艇禁止だったようで、到着したときの天候が心配でしたが・・・峠を越して黄旗にはなっていたものの、レベル2の出港注意。

雨は止んでしまっていたので、どうしようかなぁ、と迷っていたら、だんだんと風が落ち、大学生が出だしました。学生が出るんだったら僕らも、と、艤装して出艇。結果、Max 7m/s くらい、で、練習するには程よい感じでした。

この日のお宿は、浜名湖西岸のビジネスホテル。
三谷駅近くか、遠くても豊川に泊まりたかったんですが、全然ホテルの空きがなくて、車で1時間の距離離れないと取れない状況だったのでしかたなく・・・で、刈谷辺りにしようか、浜名湖にしようか、迷ったんですが、鰻が食べたい、ということで、浜名湖に決定。なので晩飯は、当然、鰻。前に一度行ったことのある、うな善さんへ。

翌日日曜日。
天気予報どおり、晴れです。いい天気です。風がありません。
隣では何やらライブイベントをやってるようで、朝から結構な音圧・・・このせいで近隣のホテルが取れなかったみたい。とりあえず艤装して、出艇。しばらく軽風で練習。

13時過ぎくらいから風向きが南に変わって、ブローが入ってきて、6m/sくらいに。で、波も出てきて、、、蒲郡特有の、全方向から攻めてくる波が、来ました。これに慣れるために来てるんだ~と集中して波切り&波乗りのハンドリング練習。
だいぶん慣れましたよ。まだまだ、2連続で正面からくるやつ、には対応しきれず突っ込んでしまいますが。もうちょっとかな。

アクションカムで映像&GPSデータとって、別途GPSドングルも積んでデータゲット。
後で軌跡を見ると、なかなか面白いです。

次回は、6月17日、18日に練習予定。
一緒に練習してくれるチーム募集中っす。

蒲郡に向けて~コソ連その1

スプリングで滞在の宿を早めにチェックアウトして、I川さんオススメの、bills七里ヶ浜で朝飯。このお店、オーストラリアのシドニーに本店があって、世界中のセレブから「世界一の朝食」と評されているらしい。僕は、スクランブルエッグとケールサラダをセレクト。フルオージーブレックファストってのにすれば、ベーコンとかソーセージがついてきて、すごくボリュームがありました。

腹を満たしてから、蒲郡へ移動。
今回は、I川艇も蒲郡へ置くとのことで、一緒に移動。途中、カッコいいシトロエンを運転させてもらったり、静岡SAのお約束、ソフトクリームを食べたり、わりとゆっくり移動。それでも昼頃に蒲郡に到着。

艇を置く手続きをして、艇を下ろし、昼飯を食べに行って・・・気がつくと14時過ぎてたので、この日は練習は止めにして、ハーバーの周りを探検。さ~っと車で回ってみましたが、食事に困りそうな感じですね。

この日は豊川に宿泊。
なかなか良いホテルを見つけましたが、、、ハーバーから、遠い。
時間的には30分くらいですが、車の量が多いからか、すごく遠く感じる。
練習の時にはいいかもしれないけれど、ワールド本番ではツライかなぁ。

さて翌日。
ワールド参加予定チームで蒲郡一番乗り~の出艇。
Max 4m/sくらいの軽風で、240°くらい、渥美半島を越してくる海風。
練習ではSONYのアクションカムをつけて動画を撮ってますが、帰ってきてから発見したこと:
・動画に重ねられる速度表示の単位をノットにできる!
・アクションカムで記録したGPSデータを二次利用できる!
GPSデータの二次利用は、便利。わざわざ別のGPSドングルを積まなくてもOK。
アクションカムから吸い出したデータをGoogleアースで読める形式に変換して、Google Mapのレイヤで軌跡を描いてみたら・・・下の絵のような感じに。今後活用できそう。

この日は軽風すぎて波があまり無かったけれど、蒲郡独特?の波の感じを掴むように、意識してセーリング。この波を夏までに克服できるかなぁ。ということで、しばらく2866は蒲郡にいてもらいます。

 

2017 スプリングレガッタ

2017年のシーズンイン。スプリングレガッタです。
毎年、スプリングレガッタは相性が良く、わりと良い成績が取れたりするので、今回も楽しみにしておりました。が。金曜日の朝、K谷さんらと艇を積んで、意気揚々と出発したものの・・・名神高速の尼崎IC手前で、サングラスを忘れてきたことに気がつき・・・取りに帰りましたよ。

まだ艇を積んだばっかりなのに、いきなり帰宅。。。orz…

気を取り直して再出発。
金曜日中に艇を下ろして、翌朝はゆっくりしようと思っていたけれど、サングラスを取りに家に帰ったおかげで2時間遅れてしまい、艇を下ろせなくなってしまった。まぁ、翌朝早めに出ればいいだけなので、良いか。
この日は、クリス嬢は新幹線で来るとのことだったので、部屋飲みすることにして、晩飯は大戸屋で。トンカツを食って験担ぎ。

さて、土曜日の朝。天気予報は、午後から吹き上がるとのこと。
Max 15m/sくらいまでになるかも、とのことで、稲毛のU美さんなんかは観光を決め込んでましたが、朝のうちはそれほど吹いてもなかったので、うちは予定通り出艇。

1レース目。4m/sくらいですかね。そこそこいい感じの風で、気持ちよくレースができそうでしたが、風軸180°に対して、スタートラインがえらく下有利に設定されていて、下に艇が集まり、ゼネリコに。そりゃぁ、そうだろう、と僕らは混雑を避けて上から出ることにして、上一で出る練習。
そこそこいいスタートを切ったんですが・・・下から出た艇にはずいぶん差をつけられてしまいました。そりゃぁ、そうだろう・・・。それでも、コツコツとブローを拾って、最終12位でフィニッシュ。
下の画像はGPSの記録。風向きが180°だったので、上下逆ですね。
赤→青→橙→緑 の順。上りはだいたい同じところを走ってますね。堅く真ん中を刻む感じ。必ずしも振れで刻めてない感じなのは、反省点。

2レース目は、8~10m/sくらいまで吹き上がってしまって、葉山特有のうねり混じりの波に。
風はまぁ、ちゃんとメインに風を入れられてるし、これくらい吹かなきゃフリーが楽しくないよね、って感じでしたが、波が・・・。弦風チームでこの波はあまり経験が無く、今シーズン2回目のセーリングだったし、まったく乗りこなせず。沈したらぜったい起こせない自信があったし、1周回ってリタイヤ決定。

この日のお宿は、大阪北港のI川さんオススメの貸別荘をI川さんとこのクルーと5名でシェア。
晩飯には美味いピザを食いに出かけ、ウェイトのリセットも完璧に。

で、2日目ですが。
1レース目はあんまりいいとこ無しで22位でフィニッシュ。
2レース目の前に、クリス嬢に偏頭痛が。相当ひどそうだったので、後のレースをキャンセルしてハーバーバック。早々に艇をカートップして帰り支度を。2日目は、1日目よりも吹いてたみたいですが、波は少し収まったようです。

結果、5レース中2レースしかまともに走ってなく、総合成績は28位?
JTA発表の成績表は、こちら

ちなみにこの後、とぉ~っても美味いディナーをいただいたので、レースでは超マイナスでしたが、アフターレースではプラス、遠征全体としてはプラマイゼロ・・・かプラス側でした。

 

謹賀新年

あけましておめでとうございます

昨年は・・・あまり遠征に行けませんでした。
今年は・・・7月末に蒲郡で世界選手権です。
それに向けて、がんばるぞ~。
まずは、外見をカッコ良く。どこで写真に撮られてもOKなように。
んでもって、写真に撮られやすい、前の方で走るのが目標。

今年もよろしくお願いいたします。

2016 スプリングレガッタ

1月から4月頭まで、3ヶ月くらい、ほぼ単身赴任な出張生活の後、
ひっさしぶりなセーリングが、いきなりレース、スプリングレガッタでした。

出張中は日曜日しか休んでいなかったので、スプリングの前後を休んで、
金曜日と月曜日は、移動日、土日にレース、のスケジュールで。

新東名が豊田東JCTまでつながって、ずいぶんと関東への移動が楽になりました。
蒲郡あたりの渋滞にはまることなく、順調に巡航して、6時間ちょっとで
芦屋から葉山へ到着。 クリス嬢は東京でセミナーに参加するとかで、
一人残されちゃったので・・・翌日に備えて大戸屋でトンカツを食ってげん担ぎ。
2016-04-22 18.29.46m

さて、レースですが、、、

一日目は、海からの風、軽風の1レース目は7位に入りましたが、
その後風が上がり・・・平均6~7m/sくらいの風速まで上がって、
2レース目は11位、3レース目は20位。

前々週に肩を痛めていて、だんだん首が回らなくなってしまって、
3レース目は苦痛と闘いながらのレース、、、集中できてませんでした。
20位の言い訳・・・ですが。

この日は予定の3レースが早く終わってしまって、早い時間にハーバーバック。
パーティまで時間があったので、葉山マリーナに行ってみました。
海が見えるcafeがあって、ベルギービールがあるとのこと・・・
パーティー前に、チームで乾杯しておこう、と立ち寄り。
海が見渡せる席で、美味いベルギービール。
海外のヨットクラブに来たのか?と思わせられるシチュエーション。
レースの悪かったところは・・・忘れてしまってリラックス。
なかなか、、、このシチュエーションは、カンペキでした。
2016-04-23 16.33.572016-04-23 16.39.08

さて二日目。

朝から北風が強くて、海上では30ktくらい吹いているとか?で、
朝一番は回答旗が上がってたんですが、9時過ぎに回答旗が下がって、
レースの準備。半分くらいは出て行ったけれども・・・
15m/sオーバーのガストが入ってる、らしく、手に負えない、と
帰ってくるチームもあったりして、半分くらいは出艇を見合わせる状態。

うちは・・・技量的には大丈夫なんだけど。肩が。ということで、様子見。
断続的に入ってくるガストが収まってきた・・・ところで、やっと出艇。

海上では、おおかた全部の艇が出てくるまで待ってくれてたようで、
十分二日目の1レース目に間に合ってしまった。

この日は1レース目、2レース目ともに、平均9~10m/sくらいの
軽量チームには辛いコンディションで、しかも、僕は肩が痛くて
首が回らない・・・
こんな状態で、クリス嬢がバツグンのコース取りをしてくれました。
風が強い1レース目、2レース目は14位、でしたが、
風が落ちた3レース目は、4位フィニッシュ。

リハビリ?を兼ねた遠征は、失敗したなぁ、というレースでも
大きくは崩さず、カットになった20位を除けば、14位以上で、
トータルでは50ポイントの9位でした。
いちおう、トップテンに入って、目標は達成。

2016-04-24 16.42.32

今回は、そこそこ風速が上がっても極端に崩さなかった、のと、
クリス嬢のコース取りが更に進化したのが収穫。
僕自身の体調がイマイチだったのが、、、よくなかったですが・・・
次につながる内容だったので、良しとして・・・打ち上げ。
2016-04-24 19.44.41

ワインが飲めるバルに入ったんですが。
ワインが苦手な僕は・・・その後は、よく覚えてません。(ーー;)

次は・・・
西日本選手権。
地元芦屋ですが・・・個人的には一番苦手なゲレンデ。
頑張ります。

 

 

2015 和歌山ワールドメモリアルレガッタ

11月8日に和歌山SCで開催された和歌山ワールドメモリアルレガッタに参加してきました。

レースは日曜日1日だけ、土曜日は移動日・・・なので、
ゆっくり夕方に着くように行けばよかった、のですが、
頑張って早起きして、9時過ぎには海体へ到着。
さくっと2866をカートップして、10時過ぎには海体を出発。

2015-11-07 10.10.35

和歌山までは1時間ちょっと・・・11時過ぎには海南ICを降りて・・・向かう先は、
海南の和歌山ラーメン楠本屋さん。
2015-11-07 11.35.53-2
シンプルでまいう~なチャーシュー麺と和歌山名物のお寿司をいただき、
和歌山へ来た目的の一つを達成。

満腹になったところで和歌山SCへ向かい・・・艇を下ろしますが、
天気が良くないです。低気圧が接近、ということで、風がなくて雨が降りそうな感じ。
2015-11-07 12.29.33
クリス嬢は翌日朝の合流予定だし、元より出艇するつもりは無いので、
艤装を確認して、この日の予定はサクッと終了。

夜は、、、何日か前に入籍した!というおめでたい夫婦が来られてたので、
急遽飲み会を設定、楽しい食事を・・・。

日は変わって、レース本番。
無事クリス嬢と合流、ボチボチ艤装して、ほぼ最後に出艇、
レース海面にたどり着いたのは予告信号5分前、という、
いつも通りのスローペースなやる気無い朝でしたが・・・
風もやる気無く。。。北から吹いたり、南から吹いたり、全然安定せず、
結局、1時間風待ちして、南からブローが入ってきたところで漸く1Rスタート。

だいたい200°くらいからの風、で、コース設定も200°だったんですが、
スタート直後に風が弱まってしまって、なんとかそよ風でちょっとずつ進んでる状態に。
僕らは、下寄りのスタートで、左海面を選択してたんですが、そよ風の中、
ちょっとしたブローが左からやってくる・・・という状態で、左海面を選択した
数艇が前に出て、右海面を選んだ艇は大きく遅れることに。
抜きつ抜かれつしながら、上マークに到達したときには、SONY中村さんが1位回航、
僕らは2位回航だったかな・・・大阪北港)池田さん、石川さんが後に続く展開。
その後・・・右に左に振れ回る上に、強弱もある風で、まともに走らせるのもタイヘン、な
レースが続き・・・僕らは、バトルしていた中村艇を抜き、なんとファーストホーム!
ほとんど運で掴んだような1位ですが・・・まぁ、結果オーライ。

2レース目。
沖からそこそこのブローが入ってきて、ガストではたぶん6~7m/sくらい、
僕ら軽量チームは完全にオーバーパワー、でしたが、ラルではクルーが下デッキに
行くくらい、と強弱が激しく、かつ、相変わらず左右に振れて、非常に難しい海面。
途中まで1~3位の三つ巴の戦いだったけれど、1位軽部艇、2位中村艇、に
ついて行くことができなくて、4位の石川艇の猛追に抜かれそうになりながら・・・
なんとか3位でフィニッシュ。

3レース目。
いろいろと失敗して、ほぼ最下位から追い上げる展開。
フリーで頑張って、なんとか5位でフィニッシュ。
参加艇数が10艇しかない、、、のに救われた。

江ノ島でもそうだったけれど、振れ回る風の中、どんなコース取りをするか、
どこまでリスクを取るか・・・の選択の仕方で順位の乱高下があったような。
僕らは、どちらかというとリスクを取らないコース、とにかく、マークへ近づく、
博打はしない、の方針で走っていたので・・・これが功を奏したのか、、、
結果、1-3-5と大きく崩さず、総合2位でした。

全日本の3位に続く快挙!

TOYも暫定3位みたいです。
次はミッドウィンター。頑張ります。

2015-11-08 16.46.05

2015 全日本選手権

今年の全日本選手権は、10月11日、12日の2日間、江ノ島で開催されました。

9月の終わりから直前の木曜日まで・・・韓国出張でした。
予定が伸びれば全日本に出られない・・・という状況の中・・・苦手な辛い飯をなんとかクリアして、
仕事を予定通りに終わらせ・・・現地で土日過ごし、ホテルで仕事して・・・
帰ってきた翌日、金曜日は、会社休みました。振休です。たぶん。

休んだ金曜日、嫁さんに手伝ってもらって2866をカートップ。
一日家で保管。土曜日は朝早くに出発予定。
2015-10-10 07.08.25

で・・・出発ですが。一緒に行くはずだったクリス嬢が体調が悪いとのこと・・・
予定を変更して、僕は一人旅、クリス嬢は新幹線で後で合流、ということに。

予定通り7時過ぎに神戸の自宅を出発。
京都付近で渋滞に巻き込まれながらも・・・その後は順調に巡航。
厚木ICを降りてから湘南までバイパスがつながっていて、快適にクリアできたこともあって、
14時過ぎに江ノ島に到着。

無事艇を下ろし、総会にも間に合い、出だしが良かったように思えましたが・・・
韓国でひいた風邪が治ってなくて、総会の前から頭痛が。
寝なきゃ、と思ってアルコールを入れずに寝ましたが・・・
夜中に何度も汗びっしょりで目が覚めて・・・いやぁ。体調最悪やん。

で翌日。
体調悪いです。
ハーバーに着くと・・・ウサギ百万匹。
朝早くは8m/sくらいで、レースできるんじゃない?って感じの風でしたが、
予報は風が上がる、、、とのことで、この日はノーレースに。
いや。ラッキーでした。体調悪いのにこんな風。出たら危なかった。(^^ゞ
2015-10-11 17.05.41

レースが無くなって、かわりに座学のイベントが開かれ・・・
昼から予定を早めてパーティ。
ホテルに帰ってから、クリス嬢と飲み直し・・・
2015-10-11 18.49.252015-10-11 18.49.302015-10-11 19.12.54
チェーン店の居酒屋ですが、なかなか美味いお店で新鮮な魚貝と美味い酒をいただき、
いい感じでほろよって就寝。

さて二日目。

前日とは打って変わって風が無く。
微風~軽風のレースとなりました。

弱い風、しかも触れ回る。すっごい難しい風、この先どうなるか、の予測は難しい。
いまある風に対応して兎に角前にでるだけ・・・というレース展開。

2レースしかできませんでしたが、どちらのレースも、比較的後ろから追いかける展開。
特に2レース目は、上マークでマークタッチしてしまってほぼ最下位からの追い上げ。
かなり絶望的な展開でしたが・・・上→下でうまくブローをとらえることができて、
先行艇をゴボウ抜きすることでき・・・最終、7位フィニッシュ。

1レース目は4位だったので、総合は5位か6位くらいだろうなぁ、と思っていたのですが。
いつもトップをとるチームが、1レース目はトップだけど2レース目は13位、とか、
2レース目は1位取ったのに、1レース目は15位でした、とか、浮き沈みが激しい難しい
レースだったようで・・・2レースとも手堅く10位以内におさめたチームが1位~3位に。

優勝は、2位-4位の江ノ島)戸室・堀ノ内組。準優勝は、3位-5位の稲毛)軽部夫妻組。
そして総合3位は・・・なんと、2866弦風!4位-7位、でしが、他のチームがいずれかの
レースで成績を落とす中、比較的上位にしがみつけた結果。

2015-10-14 21.55.08

全日本最高位。
ずっとこの場所にいられるように・・・したいですねぇ。

2015 ミッドサマーレガッタ

蒲郡の海陽セーリングカップへ行ってから後、
7月後半と8月はまったくテーザーに乗る暇が無く、
気がつくと8月も終わり。
津で開催されたミッドサマーレガッタに参加してきました。

津でテーザーのレガッタが開催されるのは、
2005年に全日本選手権が開かれてから10年ぶり。
僕は、2005年当時はテーザーは持ってましたが車が無くって
遠征はしてなく、津の全日本には参加してないので・・・
津でのレガッタは初めてです。

土曜日、朝早くに集合して芦屋で2866を積み、出発・・・
昼頃に津市内に入り・・・・・・

まずは腹ごしらえ。
すっごくおいしくてリーズナブル、と聞いて行った、うなふじさん。
到着したときには既に長蛇の列。
30分待ってようやく席につけ、さらに少し待って、鰻丼にありつきました。
2015-08-29 13.03.40

これで2,160円はお値打ち!
まいう~な鰻を堪能してからハーバーへ。
何艇かはすでに出艇して練習してましたが、僕らは・・・、
この日は元より出艇する気は無く・・・
早起きしたのは鰻のため、だったので、船を下ろしたら早々にお暇を。
ホテルにチェックインして体力温存。(^^ゞ

この日の夜は津の平田さん、村田さんが企画してくれた懇親会で
楽しいお酒を飲んで・・・2次会まで行って少々飲み過ぎましたが、
テーザーのレガッタの楽しいところはこういうことろなので、外せません。

さて。
日曜日は朝から雨模様。
宿をとっていた松阪市内ではしっかり雨降りで、朝から憂鬱になりながら出発。
ハーバーに着いてみると、雨はパラパラな感じで、なんとかもちそう?
やっぱ晴れチームだね~などと言いながら出艇。
でも・・・海の上ではやっぱり雨。
さすがの晴れチームも、秋雨前線には勝てませんでした・・・。

1レース目。
2m/sくらいの微風。海風だから振れも少ないだろう、と予想していたけれど、予想は大外れ。
振れる振れる。ブローの強弱は言うほど強くないけど、60°くらい振れちゃって、
おまけに潮も結構強い。難しいやんか~。
なんやかんやで、結局4位フィニッシュ。

2レース目。
相変わらずの微風。
途中まで2位で走っていたのですが・・・
最後の下りで、石川艇に猛追を受け、
守っている間にプロパーコースから離れてしまい、後続艇に抜かれ・・・
7位フィニッシュ。
タラレバではありますが、このレースでバトルをしなければ、
この時点で1位だったようです。
フリーでのバトルは厳禁です。反省。orz…

3レース目。
スタートで大失敗して、真ん中後ろからのレースですが、
風の振れをうまく利用することができ、3位までポジションアップ。
最後の下りも石塚艇の追撃をなんとかかわして最後の下マーク・・・
ウィスカポールを外すのに若干手間取り、下マークとの間にほんの少し
ルームをあけてしまいました。
この隙を見逃さなかった石塚艇に上突破され・・・着順は4位。

結果。4-7-4で15ポイントでしたが・・・混戦だったようで、
先に発表のあったディンギー選手権の方の成績は、他の艇も入るので総合18ポイント、
3位と1ポイント差の4位。
(1位:池田・須山組 14ポイント、2位:石塚・白岩組 16ポイント、3位: 中村・小松組 17ポイント)
惜しかったね~、最後に石塚艇に抜かれなければ3位だったかも~、なんて
話をしながらテーザーの方の成績発表を聞いてると、「総合3位 2866 渡辺・中野組!」
って、え~~~?だってさっき4位だったじゃん。間違ってないっすか~?

どうも、ディンギー選手権の方は、修正時間で順位を決めているので、他の艇種が
間に入ってくるのですが、中村艇とうちとで、順位が悪かったレースが違って、
間に入ってる他艇種の数が違ったそうで、テーザーだけの着順で計算したら
ウチの方が上とのこと。

へ~、そうなんだ~、と、中村さん・小松さんには悪いですが、
総合3位とマスタークラス優勝と、素晴らしい副賞2セットを、
ゴッソリいただいてしまいました。
2015-08-30 16.06.25-1 2015-08-30 16.07.25

この副賞、伊勢型紙で作ってあって、型を彫るのは全て手作業で、
みんなで手分けして作ってくれたとのこと。
心のこもった副賞をいただくことができ、家に帰ってから
早速リビングの一等地に飾りました。

番外編。

レースの内容が良かったし、結果も良かったし、おなかすいたし、
せっかく松阪の近くにいるし・・・・・・
帰りに松阪まで足を伸ばして、焼き肉食いました。

松阪で泊まったんですが、道すがらに「回転焼き肉」の看板があって、
すっごい気になったお店へ。
回転焼き肉ってどんなん~と店に入ると・・・ほんまに回ってました。
2015-08-30 17.15.58 2015-08-30 17.16.46

いやぁ、回るお肉、楽しかった。

次は、浜名湖、オータムレガッタです。
また鰻が食える。。。

 

海陽セーリングカップ

西日本選手権の翌週、海の日の絡んだ3連休、蒲郡で開催されたオープンレース、海陽セーリングカップに参加してきました。

2年後に蒲郡で開催されるワールドを見据え、少しでも蒲郡でセーリングする機会を増やすための、JTA公式の「練習会」としてのイベントとして、オープンレースに参加しよう、というもの。6月に開催された練習会に続き、2回目の、蒲郡でセーリングする機会。

予定では、少しでもセーリングしよう、と、土曜日朝早くに出発するつもりだったのですが、
金曜日の台風直撃の影響で、関西では土曜日朝は名神高速道路が通行止めになるなど、
なかなか厳しい状況。時間が経てばマシになるだろうと、昼頃に出発するように予定変更。

名神高速は混雑しているようだったので、西名阪から名阪国道経由で移動、夕方4時半頃に到着。
聞くところによると、午前中は台風の影響で出艇できないくらいの強風、
午後からはパタっと風が止んで、無風。
早く着いても練習できる状態じゃなかったようです。ゆっくり行って正解。

この日は艤装確認して、ちょっとだけ整備して終了。
夜は佐藤・村岸チームと食事をして・・・帰る途中、通りかかった小学校で、手筒花火の大会?を
やってました。聞くところによると、日替わりで地域の手筒花火大会をやってるとのこと。
初めて見ましたが・・・なかなか迫力があってすごかった。
2015-07-18 21.20.51

さて。レース1日目。クリス嬢と出艇。

朝にいったん出艇したものの、風がなくなり、AP旗とH旗が上がり、ハーバーバック。
昼過ぎてから風が吹き出し、再び出艇。

1レース目。
シーブリーズなんですが、蒲郡って、渥美湾の奥で、渥美半島を越した風が吹いてくるんですよね。
なので・・・海風なのに、陸風っぽい感じで、けっこう、振れがはげしい。
しばらく走ってみてもよくわからんので、1レース目は様子見しよう、ということで、
とりあえず先にスタートした高校生の420クラスを観察。
なんだか、みなさん、左海面に突っ込んで行ってます。
確かに、見た感じ左の方が風が強そうなんだけどな・・・。
右に行ってる艇がいないので、右海面の様子がわからない。
ということで、、、自分は右に行ってみることに。

スタートイマイチだったんですが。右海面中心で走ると・・・なんかけっこういい感じ。
風速はイマイチ、左の方が良さそうなので、角度でゲインしているはずなんだけど、
振れが激しくて、イマイチよくわかんない。でも右がいい。
ってことで・・・最終的には3位でフィニッシュ。

2レース目。
同じような感じで、途中まで佐藤・村岸組のすぐ後ろにつけてたんですが、
上マーク直前でタックミス&痛恨のマークタッチ。
360°回ってる間に先頭集団から離されてしまって、最終的には5位フィニッシュ。

クリス嬢がこの日帰んなきゃならなくて、電車の時間がやばい、ってことで、
3レース目はキャンセルしてハーバーバック。

夜の懇親会で、この日は本部船に乗ってレースの様子をつぶさに観察していた
秋吉さんから、風の振れの様子を聞いて、右が良かった理由に納得。
どうも、風軸210°から、時々左に振れるブローが降りてきていて、
右海面にいた艇は、この左に振れるブローで角度をゲインしていたらしい。
右には振れなかったので、右海面が一方的にゲインしていたと。
いやぁ。ちゃんとコンパス見てたつもりなんだけど、全然気がつかなかった。

レース2日目。
クリス嬢が帰ってしまって、本来ならクルーがいなくて困るところだったのですが、
大阪北港の池田さんが来られなくなって・・・秋吉さんが乗ってくれることに。
昨日と同様に、いったんは出艇したものの、ブローが無くなってしまって
APHでハーバーバック。昼過ぎまで風待ち・・・。
この日は13:30以降は予告信号をあげない、ということで、レースをするかどうかの
判断リミットは12:30・・・運営サイドは、ボートを出して風の様子をずっとモニタ
していましたが、、、12:20頃、ギリギリになってレースできそうな風が入ってきたとの報告。
レース委員長の「やろう!行くぞ!」の声とともに陸上のAP旗がおり、いざ出艇。
出てみると、10~12ktの案外しっかりした風が入ってきていて、軽量チームには
ちときつい風になりかけてましたが・・・頑張りました。
この日のレースは、おそらく風の傾向は前日と同じだろう、と想定して、
角度的には右が良いけれども、風が悪い場所があるので、真ん中左目の
わりといい風のコースを取りながら、うまくすれば右海面の左振れのゲインも得よう、
という作戦でいくことに。
結果的には良くも悪くもなく、トップ艇団の後ろ、4位のポジションで最後の下り。
最後の下りで、3位だった田中チームを抜いたのですが・・・
下マークを回った後、トラブル発生。田中チームに上突破され・・・
危うく5位のポジションだった石川艇に抜かれそうになりながら、
なんとかポジションを死守し、4位フィニッシュ。

結果・・・ 3-5-DNC-4 で、11艇中、総合6位。

2015-07-20 11.01.23

 

軽風中心でしたが、蒲郡の海面でのレースを肌で感じた2日間。
振れまわる風と、難しい(こともある)波、なかなか難しい海面でしたが
その中で日本のトップチームについて行けたことは、大きな収穫。
軽風~順風であれば、十分戦える感触。
あとは・・・強風をどうするかだなぁ。

次は、8月。津のミッドサマー。
津も初めての海域。楽しみです~。